menu
ひなたそなたのLINEスタンプ第2弾が絶賛販売中!詳細はこちらから

子供には絶対やらないと決めている事

ハハ

ハハです!
今回はハハが子供には絶対やってはいけないと思う事を書きたいと思います!

子供が産まれてから育児本などを見て色々実践しようと思いましたが、やってはいけないという事が沢山ありますよね!

ハハは育児本のように出来ない事も沢山ありました。

怒らないはい、無理です!(深呼吸して落ち着いてとかなんて絶対無理!その間に怒りMAXになるしw)

なるべく手作りのお菓子や食事をはい、無理です!お菓子なんて特に無理!!

現在5歳、4歳になろうとしている我が息子達ですが、なかなかの暴れん坊将軍!

土日は本当チチもハハもヘトヘトなのです。

でもハハは子供達にこれだけはやってはいけないという事があるのでこれだけは肝に銘じて守りたいと思っている次第です。

Contents

①後ろから驚かさない

ハハが子供だった頃、真夏の心霊特集などを観ていると必ずと言って良いほど、よく父親から後ろから驚かされました、、、。

それ以降後ろからの音が敏感になってしまいました。

これ本当良くないっ!

親は面白半分でやっているかもしれないが、絶対やめた方がいいです( ;∀;)

それ以降大人になってもハハは突然後ろから肩をポンポンされたりとか、突然声を後ろから掛けられたりとか本当ダメで「ギャー!」と思わず声を上げるほどです。

なので一緒に住むチチはだた声を掛けただけなのにハハが異常にビビるので不機嫌になります。

本当これどうしようもなく驚いてしまうんだよな、、、。

なにか解決策あるのかな?(しょぼん)

驚かなくなる薬があれば誰か下さいw

ジナンもハハに似た傾向があるので(突然の物音にビビる)、後ろからわざとビックリさせることはやらないと誓っています!

②勉強しなさいと言わない

まだ我が子達は勉強という段階の年齢ではないので、まだこの言葉を発したことはありません。

これもハハの経験談からきた学びです。

ハハが中学、高校時代に言われて嫌だった言葉に「勉強しなさい」があるので子供達には言わないと決めています!

しかしこの言葉を発しないで果たして子育てが出来るのだろうか?と自分でもまだよくわかっていない状態です。

確かに言いたくなる言葉なんですよねぇ、、、。

「早くしなさい」とかは実際に今言っちゃってるんですよね、、、。(反省)

でもこの「勉強しなさい」という言葉は言われただけで一気に勉強する気がなくなるというある意味魔法の言葉(笑)

だからこの言葉は思春期の時は特に使っちゃいけない気がする、、、。

③褒めないという事はしない

これもハハ自身の経験からですが、親から褒められたことってあまりないんですよね、、、。

貶されたりは覚えてるのですが、、、(´;ω;`)

その世代の親ってなんか愛情表現の仕方ってちょっとひねくれてますよね!

ぷっくりしてカワイイと思っているのに「デブ!」とかって言ったり。

可愛いなら素直に子供には「カワイイ!」と伝えて欲しい!

うちの親だけかな!?

ハハは決して親からいじめられて育ったという事ではないのですが、その世代の親ってあまり子供を褒めるという事に関しては少ないんじゃないかなと思っています。

なので自分では自己肯定感低く育ったような気がする。

だからこそ!

ハハは子供には親から褒められることがどれだけ嬉しいか体感させてあげたいと思っています。

なんでもかんでも褒めるという事ではなくちゃんと出来た事に対してはそれに対する努力を称えて褒めたいと思います!

なので褒めないという選択肢はないという事です。

まとめ

ほぼハハが幼少期に親からされて嫌だった事なのですが、嫌だったことは自分の子供にはやりたくないと決めました。

虐待とかネグレクトとかやってはいけないって事も重々承知です!

ハハも子供を何度か叩いてしまったことがありますから(後ですごく自己嫌悪に陥った)、虐待をしそうになる気持ちもなんとなーく分かる。

でもそれをやってしまった親の背景にも色々あるんだろうなぁと親になってからそうせざる負えなかったその人の気持ちまで考えるようになりました。

これをやったからダメだとか一言では済ませられない事情を抱えている問題が沢山あるから、子育てというのは本当にそれだけ大変な事なんだなよ!と改めて思います。

最近の子供に関する悲しいニュースを見る度に本当胸が痛くなります。

だからこそそういう連鎖は断ち切らないといけないから、むしろやらない方が良いんじゃないかと思ったことは子供には実践してみるのみ!

でも100%絶対やらないか?と聞かれたら自信はありませんが、そのように心に留めておくだけで違ってくると思います。

特に①の「後ろから驚かさない」というのは育児本見てもあまり載っていない項目だと思いますが、本当これは心臓にも良くないし、やらない方が良いと思います(単なる持論!)

現在ハハ44歳だけど、そんなおばさんが後ろから声を掛けられただけで「ギャー!」と騒いでいたらオカシイですからね(笑)

トラウマにならない程度にしてあげてください!

ただここまで育ててくれた親にも感謝だし、ここまで命を繋いでくれた先祖にも感謝!

子育てってそれぞれの家庭で色々ルールも違ったりで面白いですよね。

世間で言われているルールばかりを気にしていても何か窮屈になりそうな時は自分なりのルールで子育てするのもいいのではないかと思った次第です。

子供の目が死なないように輝かせてあげられたらそれが正解なんじゃないかなぁ(^o^)/

ハハもまだ母親歴5年生なので、まだまだ修行の身!

今日もがんばりまっせ!

楽しかったらバナーをポチっとしてね♪

育児に役立つ品やハハの愛用品を掲載しています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ひなたそなたブログにようこそ!
ただいま日々年子男児育児中のハハです。
笑いあり!涙あり!腰いたい!眠りたい!
そんな家族の日常話や育児4コマ漫画、育児にお役に立つ情報を発信していますので是非ご覧ください(^o^)/

気軽にコメントしてくださいね(^o^)/

コメントする

CAPTCHA


Contents